ホーム   >  最新号紹介   >   THERAPEUTIC RESEARCH 2016年   > vol.37 no.2
[最新号紹介]

THERAPEUTIC RESEARCH vol.37 no.2 2016

■ INFORMATION
日本循環器学会 第15回プレスセミナー
不整脈デバイス治療の現況と未来

■ INFORMATION
日本循環器学会 循環器救急医療委員会プレスセミナー
日本の循環器救急制度の実状:進む医師高齢化と広がる地方格差

■ TOPICS
ジカウイルス感染症の国内流行を防ぐために

■ INFORMATION
日本語版サンフォード感染症治療ガイド更新情報

■ SYMPOSIUM
J-CLEAR秋季セミナー

■ SYMPOSIUM
第49回ペーシング治療研究会

■ ORIGINAL ARTICLE

■ TOPICS
AED・心臓マッサージを楽しみながら学べるサスペンスゲーム公開


Therapeutic Research は,医学・薬学の最新情報を提供する総合月刊誌です。国内外の最新エビデンス情報やオピニオン,各種シンポジウムの記録等を掲載しています。

今月号のトピック
● INFORMATION
日本循環器学会 第15回プレスセミナー
不整脈デバイス治療の現況と未来

司会 清水 渉(日本医科大学大学院医学研究科 循環器内科学分野 大学院教授)
演者 栗田 隆志(近畿大学医学部附属病院心臓血管センター 教授)
草野 研吾(国立循環器病研究センター 心臓血管内科 部長)

不整脈は循環器のなかでも専門性が比較的高い疾患であり,とくに頻脈性不整脈の治療は,この20年間でカテーテル・アブレーションや植込み型除細動器,心室再同期療法などのデバイス治療により大きく進展しています。

第15回プレスセミナーでは,近畿大学の栗田隆志氏より,現在重症不整脈に対して行われている植込み型除細動器(Implantable Cardioverter Defibrillator:ICD),着用型自動除細動器(Wearable Cardioverter Defibrillator:WCD),心臓再同期療法(Cardiac Resynchronization Therapy:CRT)について,国立循環器病研究センターの草野研吾氏からは,皮下植込み型除細動器(S-ICD),リードレスペースメーカ,左心耳閉鎖デバイスなどの新たなデバイス治療について解説されています。


小誌では原著論文のご投稿を受け付けています。詳細は原著投稿規定をご覧ください。

目次・バックナンバー